インプラントと差し歯の違いは?それぞれの費用や特徴についても解説|いのうえまさとし歯科ブログ

インプラントと差し歯の違いは?それぞれの費用や特徴についても解説

歯が抜けてしまった時に選ぶ治療方法として、インプラントにするか差し歯にするかを迷っている方は多いのではないでしょうか。
何がどう違うのかよく分からないという方は、ぜひ今回の特集をご覧ください。

今回は、幅広い年代の人から注目されやすいインプラントと差し歯のそれぞれの治療方法について詳しくご紹介していきます。

⇒いのうえまさとし歯科医院ではインプラント治療について今すぐ確認する

●治療や費用について

大きな特徴である治療方法と必要な費用についてまとめてみました。

・インプラント治療

インプラント治療は、顎の骨に人工歯根を入れて、その上に被せものとして人工歯をはめる方法です。
歯周病などが原因で歯が完全に根元から抜け落ちてしまったような時でも行えるのが特徴で、歯の根元がない時の治療方法としておすすめです。
インプラントは自然の歯に近いので、見た目や噛み合わせなどが気になる方にも向いています。

・差し歯治療

残っている自分の歯の根に被せ物をする治療方法です。一般的な歯科治療として行えるので手術はいりません。
手術を受けられる体力のない方や、ご自身の歯をなるべく残したいという方に向いている方法です。

・必要な費用

インプラント治療は保健適応外のため、基本的には全額自費となり費用が高額になることに注意が必要です。
顎の骨が少ない時には、インプラント治療をする前に顎の骨を増やす治療も必要になることもあり、さらに費用がかかる場合もあります。
差し歯治療は一般的な歯科診療のため保健適応内で行えるので、インプラント治療に比べると必要な費用は少なくなります。

●それぞれのメリット

それぞれのメリットをまとめてみたので、ご興味のある方はご覧ください。

・インプラント治療

インプラント治療では、自然の歯に近い仕上がりになることがメリットです。
顎の骨に直接インプラント体(根元となる部分)を埋め込むため、見た目はもちろん、噛む力もご自身の歯に近い状態で利用できます。

現在、食事が美味しくない、食べ物が硬くて噛めないなどお悩みの方や、綺麗な外見を求めているという方は、自然の歯に近いインプラント治療が向いているといえるでしょう。

インプラントは歯を削らずに治療を行えるので、健康的な歯に対して負荷をかけることは少ないです。
将来的にご自身の歯をなるべく残したい方にも向いています。

治療期間は3ヶ月~6ヶ月程度かかることが多く、口腔内の状態によっては治療が終了するまでに1年ほどかかることもあります。

インプラントは治療に長い期間がかかってしまいますが、しっかりと治療したい方におすすめです。

・差し歯治療

治療を短期間で行えるのが大きなメリットです。
基本的には1ヶ月~2ヵ月程度の期間で治療が完了することが多く、できるだけ歯科医院に通う回数・期間を短くしたいという時に向いています。

インプラント治療のような外科的手術を必要としないため、体にかかる負担が少なくなります。
基本的な歯科治療の範囲内で行えるため、保険が適応できます。

●まとめ

今回は、皆様が気になるインプラントと差し歯についてご紹介しました。

歯が抜けたまま放置していては食事がきちんと摂れなくなることや他の歯に負担がかかることで健康的な歯の寿命が短くなる可能性もあります。
すでに抜けてしまった歯がある方は、なるべく早く歯科医院を受診するようにしましょう。

口腔内の状態によっては、今回ご紹介した治療方法が受けられないこともあるので、まずはかかりつけの歯科医院に相談してみましょう。

インプラント治療を行いたいけれど他院でできないと断られた時や、入れ歯やブリッジをしているけれどなんだか調子が悪いと感じている時には、当院までお気軽にご相談ください。

⇒いのうえまさとし歯科医院の診療一覧を確認する

この記事の筆者

いのうえまさとし歯科医院

いのうえまさとし歯科医院

京都の「いのうえまさとし歯科医院」はインプラントを得意とする歯科医院です。20年間で7500件以上の治療実績があり、大手インプラントメーカー2社の公認インストラクターである院長が、あらゆる症例のインプラントのご相談を承ります。
またマウスピース矯正、ホワイトニング、一般歯科など幅広く対応しております。

いのうえまさとし歯科医院へのアクセス

京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」より徒歩12分
京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩20分

TOP

お問い合わせ
075-723-8241